甘肉うどんのレシピ
甘肉うどんとは
醤油と調味料で、甘く味付けして煮た牛肉または豚肉を具にしたうどんです。このページでは牛のバラ肉を使った簡単レシピを紹介しています。我が家のお薦め度NO.1!
意外に、高級牛肉より安い肉のほうがおしいしいですよ。甘みを抑えた肉うどんはこちらで紹介しています。
広告
甘肉うどんのレシピ
甘肉うどんの材料

甘肉うどんの材料
うどん…1玉
ねぎ…10cm
牛こま切れ…60g
肉汁
水…100㏄
砂糖…大さじ2
つゆの素…大さじ3
みりん…大さじ1
味の素…少々
うどんつゆ
水400㏄をだしの素で薄めたものにみりん大さじ1/2を加える
甘肉うどんの作り方

甘肉うどんの作り方 その1
- うどんを先に茹でておく。
- うどんのつゆも作っておく 。

甘肉うどんの作り方 その2 肉うどんのつゆ
- ねぎを斜め5ミリぐらいに切る。
- 鍋に水100㏄につゆの素、砂糖、みりん、味の素を加えて沸騰直前まで温める。
- 肉を加える。
※この時沸騰させてしまうと、汁が濁ってしまうので注意する。

甘肉うどんの作り方 その3
- ねぎを加えて、火をとめる。
- 器にうどん、うどんつゆをよそって肉をのせる。
※残っている肉汁は、好みで好きな分だけかけちゃってください。
甘肉うどんを作る際のポイント
肉を煮込みすぎない。しゃぶしゃぶをするぐらいの感覚でよい。そのほうが柔らかくなる。
甘いのが好きな人は肉汁を全て入れてしまってもおいしいですよ。さっと煮て柔らかいお肉とねぎのしゃきしゃき感を楽しんで。